top of page
Wallpaper06.PNG

【FL Studio】爆速&ノイズゼロにする方法!

更新日:2024年6月21日




本サイトは引っ越しをしました!このページの情報は古いので新サイトへのアクセスを推奨します。




FL Studioが重いときの私がお勧めする設定やツールなどを紹介します。

おすすめ設定

AUDIO

  • Sample rate: 44100

  • Device: FL Studio ASIO

  • Buffer Length: 2048smp

  • Priority: Highest

  • Smart Disable: On

  • Resampling quality: 2-point liner


GENERAL

  • Transparent Windows: off

  • Animations: don't distract me

  • Smoothing: 0

  • High Visibility: off

  • Transparent menus: off

  • Ultrasmooth: off



一時的に動作が重い時など

  • Tools>macros>Purge unused clips(使っていないサンプルを一括削除)

  • Tools>macros>Switch smart disable for all plugins(一時的に全てのプラグインを停止)

  • Tools>macros>Select unused channels(使っていないチャンネルを一括削除)

  • プレイリスト内にて、再生するのが重いパターンを選択して、CTRL+Alt+Cでオーディオファイルとして書き出す(Consolidate)↓

Consolidate
  • View>plugin performance monitor(FL Studio内のタスクマネージャー。どのプラグインが重いのかが見れる)

  • F12/Fn+F12で全ウインドウを閉じてFPSを改善

解決しない場合

 上記の設定・ツールをすべて試してもFLが重いままなら、Windowsのタスクマネージャー(Ctrl+Alt+Delete)で他のアプリを終了するか、パソコンの買い替え、もしくは改良をする必要があります。パソコンを買い替える場合は、特に、CPUとRAMの性能が高いものを選んでください。



最新記事

すべて表示
【FL Studio】サイドチェインの方法を4つ解説!

本サイトは引っ越しをしました!このページの情報は古いので新サイトへのアクセスを推奨します。 新サイトへ 概要 方法1:オートメーション 方法2:KickStart 方法3:コンプレッサー 方法4:GrossBeat サイドチェインとは?...

 
 
 
【FL Studio】コンプレッサーを徹底解説

本サイトは引っ越しをしました!このページの情報は古いので新サイトへのアクセスを推奨します。 新サイトへ 目次 1. 各種機能(ノブ)についての解説 Threshold Ratio Attack Release Gain(Makeup) 2. 設定方法 順序...

 
 
 
FL Studio 最強のショートカットキー集

本サイトは引っ越しをしました!このページの情報は古いので新サイトへのアクセスを推奨します。 新サイトへ 私がよく使っているショートカットキーを羅列していきます(Windows)。 Ctrl+S→セーブ Ctrl+C→コピー Ctrl+V→ペースト...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2021 Red Motion

bottom of page